2019年3月1日金曜日

闘技場で立ち回りや役割等①

多分こういうのは文字のほうが自分は適切に解説できそうなので動画付で書いてみます。

闘技場の立ち回りは
ボーナスキャラで敵を撃破することが必須になりますので
補助・C・聖印
の3つのスキルでボーナスキャラを手厚くサポート
武器・奥義・A・B
は困ったときの敵処理用スキルと考えます。

これらのスキルを持った闘技場向きにカスタムした重装キャラの構成を解説します。

攻撃と守備の指揮でボーナスキャラのステータスを+6強化
攻撃と守備の謀策で狙った敵を弱体化
重装の行軍と恐慌の奇策で自分の重装を動かしやすくし、相手の強化反転を利用。

では、これらのスキルを噛み合わせたバトルイメージ動画を2つご覧ください。


…2本目は怪しいバトルだった気がするのは気のせいです。


今回はボーナスキャラ以外の3キャラで誰でもこの役割を持てるダブル指揮型について書いていきます。

指揮スキル
自前スキルだと240Pt・継承スキルだと360Ptと高めのスキルポイント装備。
周囲2マスのキャラは+6バフを貰うことができる
と使いやすく高い効果を得ることが出来ます。
しかし、指揮には注意点があります。
パーティー内に同じ兵種を入れて良いのは2人まで
と制限されます。

この制限を守れば誰でも+6バフを貰えるということ。
ボーナスキャラ1人(必須)
パーティー査定を高める重装を2人
飛行・歩行で柔軟に動ける1名
と組めば指揮の制限はあって無いようなものです。21に上がるなら3人重装である必要はそこまで無いので、使いやすい構成となります。
重装キャラにつけてももちろん良いですし、柔軟に動ける人が歩行ならばダブル指揮歩行は便利です。

最初から2対1状態にしていますが、ダブル指揮だけに絞ってボーナスキャラで闘う動画にするとこんな感じです。

現在出ている聖印は
守備と魔防

★4で指揮を3まで継承出来るキャラが
ラガルト→攻撃(常設召喚★4★5・無色)
正月レーギャルン→守備(聖杯)
カナス→魔防(聖杯)

と継承も比較的ラクで高い効果が得られます。
2種応援を継承した部分が少し飾りになりがちですが、2種応援は+3なので一先ず査定アップのオマケ程度に考えて、余裕が持てそうなら【速さ守備】か【速さ魔防】にするようにするとそこまで無駄になっている感は軽減されると思います。

ダブル指揮の解説は以上です。
次はダブル謀策型を書きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿